子育てアイテム 令和元年(R1)のおもちゃ 平成最後の夜。 息子のために妻が手作りおもちゃを作っています。 素材は令和元年にふさわしく『R1ヨーグルト』の空きペットボトルを使用します。 R1 ≪材料≫ ・R1ヨーグルトの空きペットボトル ... 2019.04.30 子育てアイテム
人事ネタ 「子の看護休暇」を無給から有給へ(任意) 育児をしていると急に「保育園から呼び出しがあったり」「朝、熱があって保育園に預けられなかったり」なんて事、ありますよね。 私達夫婦も0歳の息子を預けてまだ1ヶ月ですが、保育園から「呼び出し2回」「預けられなかった事2回」と... 2019.04.29 人事ネタ
遊びスポット 0歳児の息子と”町田リス園”へ! 世間はGW中の4月下旬。 平成最後の息子とのデートは『町田リス園』にしました! 町田リス園 町田リス園 住所…東京都町田市金井町733−1 アクセス…車の場合「鎌倉街道」沿いで「薬師池公園」の向かいにありま... 2019.04.28 遊びスポット
ママのブログ 保育園の洗礼 こんにちは、ママです。 4月から無事息子も保育園デビュー。 いつかは来るかと思っていましたが、ついに我が子にも保育園の洗礼が…… 保育園からの呼び出し 生後半年は抗体を持っているらしいから大丈夫だろうと思っていたが... 2019.04.27 ママのブログ
イベント 保育園の先輩からのプレゼント GW前、最後の保育園。 息子のために1歳と2歳のお友達がプレゼントを作ってくれました。 こいのぼり もうすぐ5月。 鯉のぼりのプレゼント。 いったい誰の足形なの? お友達に「ありがとう」ですね... 2019.04.26 イベント
子育てアイテム ベビー子供用品-バースデイを有効活用 生後5ヶ月目。 保育園に通い出して4週目。 保育士さんから、『そろそろ暖かくなってきたため、夏物の着替え』を用意するように言われました。 保育園での着替え 保育園では、最低1回の着替えの他、洋服が汚れたらその都度「... 2019.04.25 子育てアイテム
子育てアイテム 0歳児-生後5ヶ月目のおもちゃ 生後5ヶ月目に入り、手足をバタバタ、何でも掴む、蹴る、舐める、そんなお年頃になってきました。 入ったばかりの保育園では「ガラガラ」する玩具を掴んで遊んでいる?との事なので、我が家でも早速購入! あかちゃん本舗... 2019.04.24 子育てアイテム
子育てについて 生後5カ月で初の背中抱っこ 生後5ヶ月目に突入。 そろそろ首もすわりソファに座れるようになってきました。 それでも家事をしていると、息子がソファから落ちないか心配。 生後135日目。 ついに「背中抱っこ」にチャレンジ! ... 2019.04.23 子育てについて
遊びスポット 酒々井ハーブガーデンの丘 4月の日曜日。 ハーブ好きの妻のリクエストにより、酒々井アウトレットでお買い物帰りに「酒々井ハーブガーデンの丘」へ立ち寄りました。 酒々井ハーブガーデンの丘 住所…千葉県印旛郡酒々井町墨1549−1 アクセス…東... 2019.04.22 遊びスポット
アウトレット 0歳児と酒々井プレミアム・アウトレットへ 4月の日曜日。 育休中と違い、家族3人で外出できる貴重な時間。 今回は家族で千葉県の酒々井までドライブをすることになりました! 酒々井プレミアム・アウトレット 住所…千葉県印旛郡酒々井町飯積2丁目4−1 ... 2019.04.21 アウトレット