産まれたばかりの赤ちゃんの顔ってびっくりする位「しわくちゃ」ですよね。
でもだんだん変わってきて、日々可愛さは増すばかり!
久しぶりに昔の写真をまとめて比較してみました。
生後~1ヵ月

まだ「眩しいの?」目がなかなか開きません。
吸引分娩だったためか生まれたては顔が長細くてナメック星人かと心配したものです。
生後1ヵ月~2ヵ月目

肌が黄色から少し肌色へ。たまに目をぱっちり開くようになりました!
2ヵ月~3ヵ月

たまに笑ったりするように。肌の荒れも少しずつ良くなってきました。
3ヵ月~4ヵ月

ほぼ今の原型の出来上がり!首が座り抱っこが楽になりました。
4ヵ月~5ヵ月

声を出して笑ったり、保育園に入園したり。一気に大人に!
5ヵ月~6ヵ月

7ヵ月~8ヵ月

離乳食やお座りが板に着いてきました。
8ヵ月~9ヵ月

紙が伸びてモヒカンみたいに!
9ヵ月~10ヵ月

逆ずり這いからお座りが出来るように。
10ヵ月~11ヵ月

お座りして外食も慣れてきました。
11ヵ月~1歳


初のすべり台は頭からダイブ!スーパーの車に乗れるようになりました。
1歳~1歳1ヵ月


1歳になってからは自己主張が強くなったのかな?首を横に振ったり、食べたくないものはイヤイヤしたり。でも意思疎通がもうすぐできそうですね。
1歳1ヵ月~1歳2ヵ月


少しだけ歩くことができるように。ピアノは弾くというより「叩く」って感じです。
1歳2ヵ月~1歳3ヵ月


立ってテレビがお気に入りみたい。。。
1歳3ヵ月~1歳4ヵ月

まだあまり喋ることは出来ないけど、テコテコ歩いたり、一人ですべり台にチャレンジしたり。
少しずつ自我が芽生えているのを感じます。
1歳4ヵ月~1歳5ヵ月

プラレールに興味が出来てきたのかな?(どちらかというと破壊活動ですが)
1歳5ヵ月になると近所の小さな公園では物足りないくらい歩きまわるようになりました。
1歳5ヵ月~1歳6ヵ月

1歳6ヵ月になると近所の30段はある階段もせっせと登ります。
(危なっかしいのでヒアヒアしますが)
相変わらず電車が好きなようです。
1歳6ヵ月~1歳7カ月

このころになるとスーパーで車に乗っていても満足せず。
「歩きたいよ~」とか「くるまから降りたいよ~」という自己主張をするように!
まだちゃんと喋れませんが電車を見ると「テンシャッ」と連呼するのが愛くるしいです。
1歳7ヵ月~1歳8ヵ月

電車が好き過ぎて毎週のように「青梅鉄道公園」に行く日々。
車も好きになってほしいのでたまには運転席へ。
もうすっかり一人でスタスタ歩きます。
産まれたての頃と比べると別人みたいですね。
将来はどんな顔になるのかな?
息子のインスタでは動画をアップしてます!


▲よろしければランキングの応援おねがいします。
コメント