子育てアイテム 新しいおもちゃを発見 生後8ヵ月の息子君。 新しいおもちゃをプレゼントするとすごく喜んで遊んでくれます。 噛んだり、舐めたり、振ったり、投げたり… すべてが面白いようです。 ただ飽きっぽいのか? 数日で飽きてしまうことも... 2019.08.17 子育てアイテム
子育てアイテム 初めての「たて抱っこ前向き」…生後8ヵ月 我が家の抱っこ紐は「 BuddyBuddy アーバンファン抱っこひも」という西松屋で購入したもの。 ↓↓↓これです↓↓↓ あまり安いのは怖いけど抱っこ紐に2万円以上掛けるのもな~? と考えてい... 2019.08.15 子育てアイテム
子育てアイテム 0歳児の甚平 すっかり猛暑が続くようになった8月上旬。 息子に2着目の甚平のプレゼントが! まだ80センチしかない息子に対して「120センチ」の甚平プレゼント。 おばあちゃん。ありがとう。 でも少しブ... 2019.08.01 子育てアイテム
子育てアイテム 百円均一で買った【おふろのおもちゃ】 近所のダイソーへ息子とお散歩。 特におもちゃを買う予定は無かったのですが、ダイソーにも「あかちゃんコーナー」があるんですね。 いろいろなおもちゃがすべて100円。 さすがです。 その中... 2019.07.26 子育てアイテム
子育てアイテム 車でレトルト離乳食!≪生後7ヵ月≫ 生後6ヵ月頃から離乳食の回数が1日1回から1日2回になりました。 ・最近は家で6時30分までに離乳食。(1回目) ※予め妻が調理済みのお粥やサツマイモ等を解凍して食べます。 ・保育園で10時30分に離... 2019.07.22 子育てアイテム
子育てアイテム くまのプーさん【布あそびえほん】生後7ヵ月の息子にプレゼント すっかり一人遊びが上手になってきた息子君へ新しいおもちゃを買う事に。 近所のバースデイへ散歩です。 布えほん いろいろなおもちゃがありますが、今回は「ビニール袋大好きな息子君」のために 【くまのプ... 2019.07.20 子育てアイテム
子育てアイテム 「てんとう虫のラトルボール」をプレゼント 「今日は仕事が午前だけなので、午後から息子を迎えに行っても良いですか?」 保育園に電話をしたところ、問題ないとのこと。 久しぶりに妻ではなく、父親が迎えに行く事になりました。 (ワンオペは少し緊張する... 2019.06.27 子育てアイテム
子育てアイテム オムツのサイズ変更と睡眠時間…その2 生後200日を期に息子のオムツのサイズをアップさせることにしました。 思い起こせば「生後50日」までは新生児用のオムツ↓ 90枚も入ってお得?と思いましたが、1日に10枚以上交換するのであっと言う間に無くなり... 2019.06.26 子育てアイテム成長の記録 まとめ
子育てアイテム 【やわらかマット】で寝がえり練習! すっかり寝がえりを覚えた7ヵ月目の息子。 カーペットやフローリングでゴロゴロするのは可哀そうなため、妻が近所のバースデーで「やわらかマット」を買ってきました! やわらかマット 【やわらかマット】 9枚組で... 2019.06.22 子育てアイテム
子育てアイテム 【楽々】フレーク状の離乳食! 離乳食が始まりもうすぐ1ヵ月が経過。 それまでは朝は授乳のみだったため ・息子が起きたらオムツ交換 ・授乳 ・粉ミルクを飲ませる 上記の3工程のみでした。 しかし離乳食が始まってから... 2019.06.07 子育てアイテム