≪日曜日の府中試験場の無料駐車場は朝8時には満車?≫
妻の出産予定日まであと1ヵ月を切りましたが、免許更新をしていないとの事。
出産後は大変かな?ということで、日曜日の今日、臨月の妻を連れて府中試験場へ行くことに。朝一番から行けばすぐに終わるだろうと思っていましたが……
日曜日の府中運転免許試験場
ネット等で事前に調べた情報だと日曜日は激混み予想。8時半受付開始だが、8時頃には駐車場が満車になっていることが多いとの情報が。念のため本日は6時30分に起床。7時に車で出発。
・7:34 府中運転免許試験場到着 なんとこの時点でほぼ満車
・7:40 満車
→すでに試験場入口には100名以上が並んでいる異常な光景。少しでも遅れていたら有料駐車場行きでした。
・8:00頃 ぞろぞろと入口に人が入っていきます……早めにオープンした模様です。
・8:15頃 私たちも入場
→すでに試験場内では200名以上が4列に並んでいます。
・はがきを出す、申込票記入、お金の支払い、視力検査、暗証番号設定、写真撮影の実地。
ここまでで9:00を回る。
・9:20 優良ドライバー向けの30分の講習開始
※講習は4Fで行いました。上り時はエスカレーターはですが、下りは階段でした。妊婦さんには辛い階段です。
・9:57 妻が講習を終えて免許証を受け取る。ようやく終了。
所要時間 7:30~9:57 約2時間30分
総評
まず日曜日は無料駐車場の争奪戦です。今日はなんとか取れましたが、7時40分過ぎだと満車の可能性が高そうです。※近隣に有料駐車場であればいくつかあります。
──────────────────
また、30分以上並ぶ、講習は4Fで行う等、妊婦さんにはかなり大変だったと思います。やはり優良ドライバーは平日に近くの警察署で免許更新することをお勧めします。
ランキング参加中です↓
人気ブログランキング
コメント