自然豊かな秩父へは育休中、よく家族でドライブへ出かけます。
今回は以前から気になっていた『道の駅ちちぶ』へ行ってみました!

道の駅ちちぶ
飯能方面から国道299を秩父方面へ!
”上野町の交差点”を右折すると到着します。
駐車場は普通車83台。隣には複合商業施設が隣接しています。
ご当地もの
道の駅といえばご当地の野菜!

と思いきや……
隣接する群馬県の野菜も売っています。
※丁度ホウレンソウが欲しかったため購入!
※秩父といえば『味噌』『梅』『うどん』『豚肉』『はちみつ』等有名です!

グルメのお勧めは『黒ゴマソフト』
妻が絶賛するほどの美味しさです!
お手洗い
息子のオムツ交換のタイミングのため、トイレもチェック!
≪トイレ採点≫
星3つ…☆☆☆
オムツ交換台付きトイレがありましたが、暗くて、あまり清潔感がなく、結局は車内でオムツ交換することに!
※道の駅ではオムツ交換台が無い駅もあるので、『ある』だけでも助かりますが。。。もっとキレイなら利用しました…

総評
立地もよく買い物も便利ですが、駐車場出口の導線が悪く、渋滞しがちです。※駐車場から出るのに『5分』も掛かりました。
※土日祝日等の混みあう時期は注意が必要です。
地元の野菜やお酒が豊富にあるので、楽しくお買い物できます。
『黒ゴマソフト』を是非ご賞味ください!
また、車で10分ほど行けば『西武秩父駅』もあり、そこでも秩父の名産品を購入できます。(フードコートもあります)
どちらもお勧めです!


▲よろしければランキングの応援おねがいします。
コメント