妻と生後6ヵ月の息子と焼き肉店へ!
しかし…子供が泣きやまずまともに食べられなかった話です。
日曜日のららぽーと渋滞
この日は近くのららぽーとへスーツのお直し!
往復で2時間もあれば家に帰れるので「息子の粉ミルク」は持参しませんでした。(これがすべての失敗の始まりです)
しかし…ららぽーと駐車場はほぼ満車。
育休中は平日のららぽーとへよく行きましたが、いつもガラガラ!
まさかそんなに混んでないでしょ?と油断!
日曜日を舐めていました。。。
とにかくすごい渋滞です。
この日は雨だったので、余計にイオンやららぽーとは人気かもしれないですね。。。
なんやかんやで平日なら25分で着くところが70分も掛かりました!
要件も終え、夫婦ともに小腹が空いたのでららぽーとの「フードコート」へ。
しかし…ここも15時なのに「満席」
残念ながらららぽーとでの食事は諦める事にしました。
乳児と焼肉店へ
帰り道も渋滞で「もう空腹の限界!」です。
もうどこでも良いので外食しようと言う事になり、通りすがりの「焼肉屋七輪房」へ。
七輪房
七輪房は安楽亭グループのようです。
20数年前に安楽亭でバイトした事があったので、少し懐かしい。(よくユッケジャンうどんのマカナイを食べたな)
イメージとしては高級な安楽亭という感じです。
16時頃なので、店内は空いています。
子供が寝れるように「お座敷型」の席へ!

最初は機嫌よく笑っています!

なんだか次第にそわそわしてきました。
寝がえりの練習をしているようです!

サラダが来た途端に泣きだす!
妻がとりあえず抱っこしてあやします。

肉が来たー!と思ったらもう「ぐずぐず」が止まりません。
一度、車に戻り「オムツを替えますが効果なし」
泣き続けます!
せめて「粉ミルク」があれば…
持って来なかった自分に後悔です。

結局、肉を焼く頃には何をしても泣きやまず。
そして見かねた妻が「パパ!残さずに全部食べてね!」と言い残し「息子を連れて車で授乳」 へ。
残った私はすでに注文してしまった「5,000円分の料理」を一人寂しく頂きます。
※人生初の一人焼肉!
(残さずに美味しくいただきました……)
教訓
今回の失敗はすぐに帰ると思い「粉ミルク」を持参しなかった事。
ちょっとした車の外出でも「事故や渋滞」はいつ起こるか分かりません。

せっかくなら万一に備え持って行くべきでした。
車の運転と同じで「大丈夫だろう」ではなく「かもしれない」の精神が大事ですね。
教訓にします。


▲よろしければランキングの応援おねがいします。
コメント
[…] 【失敗談】乳児と外食妻と生後6ヵ月の息子と焼き肉店へ!しかし…子供が… […]